のんちゃんぴぃちゃん日記-CA3A0036-0001.jpg

のんちゃんぴぃちゃん日記-111105_1157~0001.jpg

のんちゃんぴぃちゃん日記-CA3A0037-0001.jpg

昼間よく寝るから、夜は起きるんちゃう って看護師さんに言われてたけど
夜中1時に授乳して、それから起きたら6時半やったあせるあせるあせる

4時頃起きるつもりやったのに。

最後の授乳もあんまり飲んでなかったやろうし、
搾乳したのもあげてないのに…。

6時半の授乳も、最後に搾乳したのをあげたら
しばらく目あいてたけど、しゃっくりしながらまた寝ていった。

【朝ご飯】
ハムチーズマフィン、ゴマクリームパン、しらすシーザーサラダ、キャロットポタージュ、フルーツ、小松菜りんごジュース

10時半 助産師さんと授乳。
飲んでそうなのにやっぱりたいして増えてなくて凹む。。。

まだ咳の続く息子が小児科の診察のあときてくれた。
久しぶり~。

【昼ご飯】
牛すき煮、蒟蒻とエノキのナッツ和え、ほうれん草の土佐和え、タコの酢の物、お吸い物、ご飯、フルーツ


娘ちゃん、ひたすら寝る…お母さんシャワーしたいんですけどぉ。
様子見にきてくれた看護師さん、「まだ寝てんの~!?
「いっちょまえに横向いて寝て~~~」
って笑ってました。


夜は、出産のお祝い食事会ナイフとフォーク
フレンチのコースでしたニコニコ

同じくらいに出産した人、5人でお食事。
同じ日に帝王切開で産んだ人や、同じフロアの人、
調乳指導の時に会った人、ちょっとしゃべったり
顔は見たことのある人ばかりやったから、
すぐ話も弾みました音符

「出産おめでとうございま~す」
グレープジュースで乾杯カクテルグラス

同じ帝王切開の人もいたから、うんうんそうそうビックリマークとか話できたし、
初産、2人目、3人目といたけど、みんな1人目は男の子という共通点。
そこでも話が合って盛り上がったりして。


部屋に戻ったら夜食が届いてました( ̄□ ̄;)
む~り~。

せっかく5.6キロ減ったはずなのに、
2キロ近く増えてるんですけどぉショック!