8月末、鳥取へ旅行に行ってきました~音譜


宿泊先も直前に予約し、

だーいたいの予定しか決めず。


行き先も、私がアクティブなことはできないし、

プールとか温泉とかもムリだし、、、

1泊2日しかないから、近場で・・・

となって、

ダンナが水木しげるの大ファンだから、

ゲゲゲの鬼太郎にしよう、ってことになりました。

これだったら、みんな楽しめるしね~♥akn♥


ガイドブック見てたら、すごい楽しそうだし、

息子よりも、ダンナが喜んでる顔が思い浮かんで、

私も計画をたてるのがすごく楽しかったですニコニコ



まず、最初、蒜山PAで、

B級グルメ?の蒜山焼きそばの朝食~ナイフとフォーク

・・・のはずが、ないやんダウン


ということで、私と息子は、蒜山バーガー、

ダンナは、ホルモンカレー(これもB級グルメらしい)を

食べ、大山牛乳、ヨーグルトを飲みました。



のんちゃんぴぃちゃん日記


米子へ。


0番線ホームから、鬼太郎列車に乗車。

駅のあちこちが鬼太郎でいっぱい。


のんちゃんぴぃちゃん日記

のんちゃんぴぃちゃん日記

のんちゃんぴぃちゃん日記


車があるので、境港までは行かず、

3駅目で降りて、引き返すことにしました。


基本的に本数が少ないので、

また米子に戻る電車も20分くらい待たないといけない。


とりあえず、近くにスーパーらしきのがあったので

行ってみることに。


田舎のスーパーの食料品売り場って楽しいよね。

あんまりみかけない魚がいたり、

えっ安っビックリマーク みたいな~。

ダンナ、魚好きやからテンションあがるあがる。



帰りの電車は鬼太郎ラッピングでした。





境港へ。



のんちゃんぴぃちゃん日記

市場の近くの回転寿司でお昼ご飯。

安いのに、めちゃうまハート

びっくりだよ。



梨味のソフトクリームも食べたよ。






やっとやっと、メインの目的地、

水木しげるロードへ。


あちこちにブロンズ像が。。。


スタンプラリーをしながら、ブラブラ歩いたよ。


のんちゃんぴぃちゃん日記

のんちゃんぴぃちゃん日記

のんちゃんぴぃちゃん日記

水木しげる記念館



のんちゃんぴぃちゃん日記


妖怪楽園


のんちゃんぴぃちゃん日記

のんちゃんぴぃちゃん日記
のんちゃんぴぃちゃん日記

妖怪神社

のんちゃんぴぃちゃん日記





昼間うだうだしてしまったから、けっこう遅くなってしまって、

結局、夜はスーパーで食材を買って、

ホテルで食べることに。


2へつづく・・・。