マスクのゴム | Boop-Oop-a-Doop

 

 

マスクを作る布やガーゼ類が入手できたとしても

 

 

 

 

マスクのゴムに困ってる方もいるかと思います

 

 

 

 

私もそう

 

 

 

 

 

 

 

むかーーーし買った

シャーリング用のゴムはあっても

 

7

※画像はお借りしました

 

 

細すぎて使い物ならんし

(多分劣化もしてる)

 

勿論マスク用ゴムやそれに近い平ゴムも売切れ

 

ヘアゴムもなかなか売ってない

 

ニットヤーン

 

 

も 入手しにくい

※お借りしました

 

 

 

 

 

最近はTシャツなんかを細く切って引っ張ると

いい感じに生地が丸まって耳にもやさしい

伸縮性もあるってんで利用されてる

 

夏用にエアリズムで作る人も

(コスパどうなん?(´・ω・`))

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きのう どのぐらい入ってるか分かんないけど

マスク用ゴムとして1袋200円で売っていた

(私は買わなかった)

 

 

 

 

 

 

 

私といえば 100均でTシャツ(肌着)を買い

それを細長く切り マスクゴムの代わりとして使ってる

(ちょっと頼りないけど どうしても「白」が欲しいというこだわりがあった)

 

 

 

 

 

ここ最近 新しくパジャマを買った

 

 

 

 

 

ズボンがね 長いのよ

 

いいかえれば私の足が短い

 

 

 

 

 

でね そのズボン 足首のあたりで

無駄に切り替えされてて

 

※参考画像 まさにズボンのすそは

こんな感じ

 

 

 

その分をちょん切ったら

私のサイズにちょうどいい感じ?かなと

思い切ってみた

 

 

 

 

 

ジャージー素材のパジャマ

 

 

裾の切り替えを切ったら

こんな感じに・・・・・

 

 

 

※画像はお借りしました

 

 

 

これの縫い目も切り

真っ直ぐの細長い状態にして 

細長く4分割してみた

 

 

 

測ってみたら40センチ

 

 

あらーーいい感じにマスクゴムに

つかえるやーーんw

 

 

 

 

 

 

夏用に淡い色でマスク作りたい私には

使えるかもしれない感じになりました

 

 

 

 

多分今まで使い捨てマスク使ってた親

 

 

今度ハンドメイドのマスクを(アベノマスクからベツノマスク)

渡そうとおもってて 夏用にいい感じなら

もう数枚作ることもあるかもしれない

(母親もミシンは得意だったけど高齢のためもう引退)

 

その時にでも利用できればいいかな

 

 

 

 

 

 

ちょっと得した気分です