”カレー” | Boop-Oop-a-Doop


 

 

みんなの投稿を見る

 

 

 

 

 

本 買っちゃったよ(・∀・)

 

 

探したら図書館でも貸出してたけどすでに

10人以上待ってる人が

 

 

 

 

本屋行ったら

たまたま売ってて

中身見たらこれは買った方がよさげ

 

と おもい 購入しました(・∀・)

 

 

 

材料は激安スーパーで揃えました

 

 

今日は雨だったし

時間もあったので

 

昼間から作ることに

 

 

 

玉ねぎを茶色になるまで炒める

 

これって大変よねーー!

 

頑張ったわよ

 

 

 

そして

 

トマト投入

 

 

いやー これ

ホンマにペーストになるんかいな(;・∀・)

 

 

 

 

火 とおしたら

ペーストになりました(・∀・)

 

 

これが基本のグレイビーというやつです

 

 

 

 

 

本日のカレーは

 

豚肉の塊があったので

 

それワインで煮て(炊飯器大活躍!)

 

 

それから

グレイビーと合わせて煮ました

 

 

名付けて

豚肉の赤ワイン煮と

大豆のカレー

 

 

 

 

 

 

 

今回 カレー粉(ルーとは違う)

ではなくレッドチリペッパーとブラックペッパーで

辛みを出しました

 

いつもと違う辛み

 

 

 

 

 

 

まぁ いいんじゃないかな

 

 

 

旨かったよ(・∀・)

 

 

 

 

具材はすきな物にすればいいから

このカレーはおもしろそうwww

 

 

 

 

 

ただし グレイビー作るのには

結構時間がかかる(´Д`)

 

 

 

 

まとめて作るのがよさげ

 

今回 2回分作った

 

 

残りは冷凍

 

 

 

 

 

 

 

次回が楽しみ(・∀・)

(本当は毎日食べてダイエットをするって奴だけど

そこまでは・・・(;・∀・))

 

 

今回 玉ねぎを

丸のままスライサーしたけど

 

 

 

食感は悪い

 

 

みじん切りがよさげ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みじん切り器

電動の欲しい・・・・・

 

 

 

 

じつは 3日ぐらい前に

 

コンパクトタイプの

電動の見つけたの

 

 

 

 

 

あれ 買っちゃおうかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つかさ

 

 

 

今回よーーくわかった

 

 

 

波はあるけど

 

基本 料理嫌いじゃないんだ

 

 

 

 

めんどくさいけど

 

波に乗ると

手間暇かけて作るのは大丈夫

 

 

 

 

思いっきり手抜きすることも

あるけどねwwww

 

 

 

 

 

 

ちょっと意外な発見しました

 

 

 

 

(・∀・)