って本当にどのレベルなんだろぅ
?
偶然、
「おちまさと」さんのブログを読んで考えさせられる
非被災者のみんなで、
非被災者のみんなで、
このジレンマにぶち当たった人も多いと思う
TVを観て
何も出来ない
無力感に襲われつつ、
仕事には行かなければならない
こんな事してていいのか?と思ったり。
こんな時に営業するなんて
と思われたり、言われた人もいると思う
不謹慎だと。
正直私もそのジレンマにはまっている
やっと少しずつぬけ出してきたかも?
元気な人が元気に仕事しなければならない。
時には不謹慎と思われる事をやってのけねばならない。笑う事もある。
バラエティー番組、不謹慎だ!と怒る人もいれば、
笑えた事で少し気が楽になる人もいる。
おいてけぼりの様な、
悲しいキモチになるのは、自分が弱いからだとも思ったり。
なんで笑っているんだろう?
なんて不謹慎なんだろう
と思う事は、
自分まで被害者の様な、
偽善者の考えなんかじゃないか?なんて、
堂々巡りをし続ける
それでも生きていく、
生きたいから生きているんだと思う。
生きたいと願っていても、叶わなかった方達が何千人に上っている今、
迷ってる暇なんてなぃんだと思う。
心のバランスが上手くとれなぃなんてきっと甘えなんだと
間違っていないと思って今は進む。
負けたくない根性でもいい
結局悩むより
やれる事がまだ山程あるのが事実で今は現実。
それだけはしっかり受け止めよう。