あれから無事にes koyama に着いて、小山ロール&小山バウムげっとしてきました♡♡

駐車場に入るのに待ちが出てたから混んでるかと思ったけど15分待ちくらいで買えたよん(^^)

昨日の日経新聞の朝刊で、es koyamaのチョコレートが1位になってたからか、チョコレート屋さんはちょっと混んでたよー(´・_・`)
{1BCB053F-AB51-41D9-8A06-FA48AB7A7808:01}

これ目当てでチョコレート屋さん入ったけど売り切れてて、ショーケースから選んで買いました!

{ACA54415-6684-41BD-9AAC-A387AABD3CEA:01}

後は本棚みたいになってるこんなチョコレートもあったよ♡♡
{9C9586AE-EC33-4C2B-93FE-72E5BCF0E787:01}

積んでるだけで可愛いよねぇ♡

そしてお目当てのこちら‼︎
小山バウム S 1200円♡
{22DC5938-383B-492E-9509-8ABEDC0C5605:01}

これ、入れ物が本みたいになっててめーーーっちゃ可愛いの‼︎
{CB9AB41C-A18D-4311-BD72-7FCF47BBD9AE:01}

中身はこんな感じ♪
{B5F4C2A3-4963-4266-92A3-25FBE67934CE:01}

前のブログでちょっと高いって書いたけど、Sで2500円って勘違いしてたから普通にリーズナブルなお値段で買えました♡♡

周りが砂糖でコーティングされてて、バウムクーヘン自体は程よい甘さ…♡
たまらん♡♡

晩御飯の後にちょっと切って食べちゃいました(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)




あとは子供(小学6年生まで)しか入れない、【未来製作所】っていうお買い物できる場所があって、鎌倉みたいな中にこんな入り口があるんやけど…
{FAAE9B3A-D78C-452E-964B-0C73D781E1C1:01}

高さ130cmくらいかな?大人だったらしゃがんでギリギリ入れる感じ!

この奥にドアがあって中は外からまったく見えないの‼︎


中で実際にお金を出して商品買えるねんけど、入って行った子供たちがニコニコしながらお買い物した袋持って出てきて可愛かったなぁ♡


娘ちゃんにはまだ早いし諦めてたら入り口で5歳くらいの女の子が門番してて(笑)
その子が一緒に行こうって、娘ちゃんの手を引いて入って行っちゃったんだー!


慌てて、お金持ってないのー!
お姉ちゃーん!

って呼んだら一回出てきて、じゃああたしのお釣あげるから買いに行こうってお財布からお金出そうとして(笑)


それはね、お姉ちゃんのだから貰えないよーお父さんとお母さんに返そうねって言ってたら、
その子のお父さんが現れて、笑いながら
それはあかんやろー!(笑)みーんなにあげないとあかんくなるで?(笑)


って止めてくれました(笑)


娘ちゃん、一回入っちゃったから楽しかったみたいで何回も入ろうとして、そのたびに門番のお姉ちゃんが、
お金もってきたの?入る?
って確認しにきてくれて(^^)


一緒に行くから!大丈夫だからって説得されたので、外にいたお姉ちゃんのお父さんに了解をとって、1000円札を渡してお菓子5個かってきて下さいってお願いしちゃいました(ˊ•̤ω•̤ˋ)


ドキドキしながら待ってたらまた手を繋いで、娘ちゃんの手には購入した袋、お姉ちゃんはお釣りの入った袋を持って2人で仲良く出てきました♡


ちゃんと5個買ったよ!お釣りだよって説明してくれて、娘ちゃんも買ったのーって嬉しそうにお話してくれて、


門番のお姉ちゃんの優しさにすごく心があったかくなりました♡



お財布に入れてた海遊館で貰ったシールがあったから、それをお礼にお姉ちゃんに渡して、お父さんにもお礼を言ってお別れしたよー!(ˊ•̤ω•̤ˋ)



娘ちゃん本当に嬉しかったみたいでその袋帰るまで自分で持ってました♡


いつか妹か弟ができたら、今日のお姉ちゃんみたいに優しいお姉ちゃんになってほしいな(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)♡


寒かったけど、ほっこりしてすごくいい1日でした♡♡