ずっとブログに書きたいなぁと思って

気になっていたこの曲。

 

シングル「アンビリーバーズ」のB面・・

最近ではカップリング曲って言うんですかw

 

MVないので「アンビリーバーズ」を・・・

 

 

さてさて、「旅人電燈」なんですが

歌詞は書いていいのかな・・・。

 

なんかよくないような気がするので

そういうのは他サイトさんに任せてw

大体の感じを・・・

 

僕は電燈でポツンと灯りをともしている。

僕を見つけてほしい。

まだ見ぬあなたを思って光っているから。

・・・みたいな感じです。

 

米津さんは元々ハチという名前で

ボーカロイド曲を作っていたのですが、

ボーカロイドと聞くとオタク・・というイメージは免れません。

 

米津さんも、人付き合いなどが苦手だったこともあり

一人こもって曲を作っていたようです。

 

そしてひとりでやっていくことに行き詰まり

うつ病を患い、

人の手を借りるしかない・・・と

大手レコード会社と契約して大ブレイクしたわけです。

 

「旅人電燈」って

そういう傷ついて

出ていけなくて

勇気がなくて

怖くて

内にこもってる人に向かって歌ってる。

 

僕を見つけてほしい。

君のために歌っているから。

 

ほんま優しいなぁと思って。

 

過去の経験を知れば知るほど共感しちゃう。

 

つらい経験も

恥ずかしい思い出も

自分を構成している一部で

それが糧になってるんですね。

 

・・・かといってつらい経験をすすんでする必要は

まったくないですけどね!

 

楽に進めればそれでよし。

 

只今ツアー真っ最中の米津さんですが

好きなスイーツは

「Lemon」ではなく「みかん」だそうですw

 

みかんはスイーツなのか・・・。