タロットで私のことを占った結果が「愚者」
「愚者」・・・と言われるといい感じはしませんよね。
崖が目の前なのに能天気に歩いていく若者が描かれています。
このことから「自由奔放」とか「理想に向かって進む」とか解釈されます。
一般的な解説書には
「0」なので一番最初に書かれてある「愚者」。
タロットカードに付いている小冊子には
「21・世界」の次に書かれてありました。
「世界」の意味は「統合」とか「完成」で、最終形態って感じです。
最終形態を越えて「愚者」はどこへ行くのか・・・
「0」
「ゼロポイント」
・・「ゼロポイント」って以前読んだ「22を超えてゆけ」にも出ていました。
良いも悪いもない、
ただ、ある・・・世界。
![]() |
22を超えてゆけ CD付 ― 宇宙図書館をめぐる大冒険
1,814円
Amazon |
あ・・・「愚者」のカードは1から数えると21の次、22番目。
22を超えてゆけ・・・??
深いわぁ。。。