せとうちオバケ芸術祭に行ってきました。
中学生以下は無料なので、
子どもだけで行かせようかと
思いましたが、
予定が合わずに私と子どもで。
大人は500円だったのですが
イオンカードがあれば100円引き。
日曜日にあるお話会にも
このチケットで行けますよ
…という事でした。
展示物は
こじんまりとしていましたが
…怖い…。
特にあるスペースが
異常に怖い…。
津山の事件を彷彿とさせるような…。
あと、
昔懐かしい京山のお化け屋敷の写真。
小学生の頃に家族で行って、
それを絵に描いた思い出があります。
美術館内には
他にお客さんもいなくて
怖かったんですが、
出口の所に置いてあった
オバケ調査員の子どもの
イラストを見て
ちょっとほっこりしました。
みんな河童が好きだねぇ。
「先生が喜ぶかも」と
うちの子が言ってましたが、
担任の先生は河童捕まえに
行ってたとか…(*゚▽゚*)
4階の美術館からは海が見えますよ〜。
次の展示はこちらだそうです。
瀬戸内市立美術館は
展示物がいいと言われているそうです。
…が、芸術には疎いので
よくわかりません…(・_・;