昨日、今日と学校へそろばんの授業のお手伝いに行ってきました。
そろばんを習う時間は四時間のみとの事。
昔はどうだったのかよく覚えていませんが、そろばんは持っていたので、もっと授業があったのではないかな〜と思います。
そろばんや習字の塾は私が住んでいた田舎でもありました。
最近では学習塾、スポーツや楽器の習い事などが増え、そろばんの塾は少ないそうです。
手先の訓練と計算が早くなるかなと思って、一年生の時に問題集付きのそろばんを購入していましたが全くせず…(;´д`)
授業で見ていましたら、計算より、指の不器用さが…(。・ω・。)
ゲームではあんなに器用なのに…謎。
うちの子のクラスはとても賑やかだったのですが、真面目に、静かに授業を受けているのを見て、みんな大きくなったな〜と思いました。
中3まで同じメンツなので、みんな共に成長して行くのでしょう。
帰ってきて、足がだるいな〜っと寝転んだらサブちゃんが…
あぁ…可愛すぎる…(*´∇`*)