リブログ御礼:パンこねボードサイズ比較一覧表 | 祈りの天使画帳

リブログ御礼:パンこねボードサイズ比較一覧表

先日書いた記事を、ライフオーガナイズの講師の森真理先生が、

リブログして下さいました。とても嬉しいですビックリマークありがとうございますラブラブ

 

きっと整理整頓好きのはじめましての方がいらしてくださるはず・・

何かリブログお礼に、整理整頓好きの先生やまだ見ぬ皆さんにお役に立てるような、

ここにプレゼントとして載せるものないかな?と思い、過去に作ったデータを探すと・・

 

そうだ、ここ最近パンがこねたくて、こねたくて、でもキッチンにどのサイズを置いたらいいか検討がつかなくて、しばらくシリコンの丸められるものを使っていたのだけれど、メロンパンの生地などは壊滅的にくっつく汗

生地をこねようとすると、ぐるん音譜と、めくれあがるシリコンマット。うわああああせるドンッと絶叫しながら、泣きながら作ったメロンパン。

 

シリコンマットは敷居が低くて入りやすい。パンこねを始めたいとか、ちょこっとまぜてちょこっと切る、なんてときにサッと広げてサッと洗ってそのまま私は外の洗濯干しにかけておくとすぐ乾くので好きだし便利なんですが、そんなわけで憧れました。板のパンこねボード。買いたくて悩んでいたときにサイズ感が全然つかめなくて、そうだ、実寸をそのまま縮尺して(ガンプラ何分の何スケール・・みたいな感覚で)自分用に作った表が出てきました。

何かあったら載せようと思っていたので、たぶん今かなと思いアップします。

 

 

パン作りがしたい人が気になるであろう、通販サイトなどでも見付けやすい主要なメーカーのパンこねボードを、実際のサイズを縮尺して目測が立つように並べました。色分けして、重ねたらこんな大きさだよ、と違いがわかるようになっています。キッチンに置くために、大きさを間違えると出すのが嫌になったり、小さすぎて役に立たなかったりということを防ごうと作りました。たたきごねで思い切りパン生地をぶつけてこねたい。けれどキッチンからはみ出したくない。シンクの奥行きから考えた結果、私の場合はCuocaオリジナルペストリーボード(s)にしました。うどんをこねたりするのにも良かったです。

 

アップするいい機会があってよかったです。森先生ますますのご活躍をお祈りしておりますキラキラ虹

ありがとうございました星