インハンド episode 9
面白かったぁぁあ

早くリピートしたくて
全力で仕事を終わらせて
速攻帰宅した ぴぃまです
笑
何かさ
楽しみがあると
仕事も頑張れるよね
いつも生きる活力を頂いてる
山下さんに 本当感謝です
毎回の事ながら
ドラマ インハンド
ツボが多すぎて
もうブログにまとまらないから
いつも感想ブログをパスしちゃってる
ぴぃまですが
笑
今回はやっぱり
哲ぅ〜♡の
えっ。
2連発は書いておこうかなってね
笑
高家さんが紐倉博士のあつかいに
慣れてきてる感に(≧з≦)プププですよ。笑
それにイラッと拗ねてる
哲ぅ〜にも 萌えっ
ですよ。笑
毎回毎回 よいしょ よいしょの
2人の掛け合いが
本当オモロすぎ
笑
そして 3人の関係性にも んふふ
刺身もってこいっ!
とか、大声を出す紐倉博士に
毎回 ドキドキするんだけど
ってか、紐倉博士楽しそう(≧з≦)プププ
今回は
高家さんのお母さんもいらっしゃって
冒頭のシーンで
紐倉博士のお胸を触った時の
反応が最高だったよね
で、声もイケメン
マジ それなっ
(≧з≦)プププ
スクラブ姿の紐倉博士も
見れて
全くもって
微塵も藍沢先生を感じさせずに
紐倉博士にしか見えなかった
ぴぃまです
役になりきってるって
こういう事だよね
山下さん 本当凄いなぁって
思ってしまいました
スタットコール!!
とか、大声をだす 紐倉博士に
毎回ドキドキするんだけど
↑しつこい。笑
でさ
エレベーター開いて
目の前に ちょこっといたら
心臓止まるわっ。
って、妄想もしつつ
笑
ここのシーンに
涙しちゃった ぴぃまです(ρ_;)
黒田院長への言葉から
紐倉博士の高家さんへの思いと
それを聞いて涙する
高家さんのお母さんに感情移入し
ほろりとしてしまうぴぃま(ρ_;)
↑親心的なのに めっぽう弱い
明るく接するも
高家さんの事を色々と
凄く心配していたであろうお母さん。
高家さんの心も
高家さんのお母さんの心も救った
紐倉博士なのかな
そのあとの照れ隠しも
んふふ♡でしかないわっ
笑
まだまだ
ツボが沢山ありすぎて
まとまらない感もありますが
何せ ドラマの感想がとにかく苦手なので

気が向いたら
ちょこちょこっと書けたらいいな
いつも 皆さんの
素敵なインハンドの感想
頷きまくりで楽しく読ませて頂いている
ぴぃまでした
走る紐倉博士も
カッコよかったよね
最終章
終わりに近付いて
本当に寂しいけど
あと2回
今を楽しみたいと思います
山下さん
日記もありがとう
山下さん キャストさん スタッフさん
インハンドチームの皆様
素敵な作品を作ってくれて
本当にありがとう
インハンド 最高っ

そして最後に
高家さんのキャラ変わっちゃった
ここ
何気にツボなんだけど
同じ人いるかな?
って、本当毎回聞いてる。笑
あっ。病気の事とか
全然触れてない

本当こんな感想で/(^o^)\さーせん
明日も頑張ろっ
いつも読んでくれてありがとう
ぴぃま。







