
山下さん

日記ありがとう

昨日晴れたね

私も気持ちよかった。
綺麗な夕暮れの写真ありがとう

私達に見せたいって
思ってくれる気持ちがすごく嬉しい

ありがとう。
大好きだよ

昨日はうちの息子っちが買ってきた
「君の名は。」の小説を一気読みしました

今 すごく有名な映画なんだってね

息子っちは先に映画を観に行って
すごく良くて小説も買ってしまったらしく

映画も観に行って欲しいし、
小説も読んで欲しいって言われてたけど
脳内山下智久でいっぱいな私は
スルーしてて

でも ふと読んでみようと思ったら
一気読みしちゃった

で、今日 たまたま早帰りだった娘っちと
映画も観てきました

すごく面白かった

皆さんは観に行ったかな?
山下さんは ヒット作はほぼほぼ観ない
山下都市伝説が健在ならば
観ないのかな
その中で 誰そ彼 黄昏時の語源で
夕方、昼でも夜でもない時間。
カタワレ時。
って、出でくるんだけど
なんか 今日の夕暮れと勝手に
気持ちが重なる感じがして
少し嬉しかったな

あとね、その物語で
ムスビ って言葉が出でくるの。
糸を繋げることもムスビ
人を繋げることもムスビ
時間が流れることもムスビ
よりあつまって形をつくり
捻れて絡まって
時には戻って 途切れ
またつながり
それが時間。それがムスビ
なにかを体に入れる行いもまたムスビ
色んなムスビ…
なんて言ったらいいのかわからないけど
すごく印象に残ったので
書いてしまいました

あと 最近すごく この曲を聴いてます

【Time 】 山下智久作詞
静かな夕暮れの
光が差してる海辺
ふざけて砂浜に 二人落書きしてさ
なにげなく過ぎる この時間でさえも
僕にはきっと すごく大切で
流れゆく時間(とき)の中で 二人歩いてく
それが何よりもほしい 物だって気付いてく
流れゆく時間(とき)の中で 二人歩いてく
夕暮れのそらに染まる 赤い雲のように
ずっと続いてく想い 今伝えるから
今伝えるから
山下智久さん作詞の曲で
音源化されていない曲。
前に 2004年くらいの少クラの動画を
観せて頂いて知った曲

今ずっとリピートしながら
ブログ書いてます。
なんとなく今日の自分と重なる部分があり
書いてみました

すごく素敵な歌詞

大好きな曲です

山下さん大好き

いつも読んでくれてありがとう

