
昨日は朝からSound Tripperの
The Roseで

アルジャーノンをリピしては

山下さんのメールを見ては

気持ちがいっぱいになっちゃって
ブログが書けませんでした。
って言うか、何を書いていいか
わからなくなっちゃったのね

アルジャーノン第9話
冒頭から泣きっぱなしでした

まだ1回もリピれてないし
気持ちを言葉にするのは苦手なので
多分またどう書いていいのか
わからなくなりそうな感じです。
そして 吉田 健監督のインタビューが
すごく良かったですね

これも読んでいて泣いちゃいました

《山下智久という独自のスタイルを持つ俳優を主演に迎えるということで
ある意味、野島さんが辿り着くべき
ゴールに近い作品になるだろうという
予想もあり
それならばぜひ私が演出したいという
気持ちが湧きました。》
監督としてこの作品から感じて
欲しいこと。
《人間の価値というのは
それぞれだということ
頭が良いから 悪いから
価値が変わるわけじゃない。
それぞれの人間に
それぞれの価値があるということ》
《野島作品に一貫している
【君は独りじゃない】
というメッセージが
この作品にも込められている》
これ以外にもエピソードや
色々感動する事が書いてあって。。
やっぱりこのドラマ
1人でも多くの人に見てもらいたいって
改めて思いました

TV LIFE。。
《ドラマを見た知り合いから
「感動するね」という連絡を
たくさんもらいました。
それだけひとの心に響く
作品なんだって うれしかった》
《自分が存在する意味》
《最後に残る物が何か》
《誰かに何かしてあげようかなって
気持ちになってくれたら。
僕らが4ヶ月間、
頑張ったかいがあります。》
僕らがって言う山下さんが素敵です!
チームで作りあげた
【アルジャーノンに花束を】の
最終回を楽しみにしてます

読んでくれてありがとう

