Rhythm Hive 完全攻略ガイド
* プレイモード:チャプターステージの遊び方 *

 

 

 

 

今回は、リズムハイブでメインとなる【プレイモード】の中でも「チャプターステージ」の遊び方をまとめます

また前回『 *初心者編① チュートリアルの補足* 』の続きともなっております( ᴗ ̫ ᴗ )

 

 

 

 

まずは右下の【Music Arcade】をタップ

 

 

 

遊べるモードの種類は2つあります。

 

 

 

 

チャプターステージ

 

 

 

 

 

スタジオ

 

 

 

この2種類があります。

 

簡単に...

【チャプターステージ】は、1つの曲ごとにミッションがあり、クリアすると報酬が貰え、次の曲に進めます。

【スタジオ】は、様々なアイドルの曲を自分で難易度を決めてプレイするモードです。

 

 

 

今回はチャプターステージの説明をします🎵

スタジオは次の記事にまとめます

 

 

 

 

下に【Chapter1】,【Chapter2】...と続いていますね。

1つのChapter(チャプター)にはミッションが20個あります。

Chapter1のミッション20個を全てクリアすると、Chapter2が解放されます。

現在は【Chapter6】までありますが、今後のアップデートでChapter7,8...

と増えてくると思います

 

 

 

 

 

また、チャプターステージを初めてプレイする方は、↓

下に【ビギナーチャプター】と出ていると思います。

簡単に言うと、チャプターステージはこんなものだよ!と、慣れるためのお試しバージョン

です🙆

 

ビギナーチャプターのミッション数は3つです。

3曲全て、最初のキャラクター選択の際に選んだアイドルのグループの曲となります。

私はダニエル(NewJeans)を選んでいるので、画像の通り

全てNewJeansの曲です。

 

 

 

 

 

 

 

チャプターモードの表記の説明をします!

 

 

 

① ヘルプ

ゲームの説明が分からなくなった時に押すと簡単に説明が見られます。

 

 

② 曲名

 

 

③ 曲の長さ

 

曲の長さは【Short】,【Full】 の2つがあります。

Short...曲の1番のサビ前か1番が終わったくらいまで。

Full...最初から最後まで1曲全て。

 

 

④ レベル

レベルの区分は2種類に分かれています。

左から「イージー・ノーマル・ハード・スーパーハード」

ここで簡単に説明しますと、右に行くにつれてゲームのレベルが難しくなっていきます。
詳しくは【Rhythm Hive完全攻略ガイド * 難易度について*】の別記事にて軽く説明します。

(近日公開予定です すみません)
 

 

⑤ 報酬

ミッションをクリアすると、ガチャを引くための【トークン】、【チケット】や

メンバー選択式のカードなどをもらうことができます。

 

 

⑥ ミッション内容

今回のミッション、

そして上の画像の中央にピンクの丸のマークをつけました⭕

ピンクの丸のマークに関してですが、1つのマークで2つの意味を持つことも多く、別記事で扱います。

こちらではミッションの説明をします。

 

 


主なミッション内容

 

上の画像の⑥にあたるミッションの一例を紹介します

 

 

 

 

EXELLENT?MARVELOUS?と分からなくなってしまった方に説明しますと、

リズムゲームのタイミングの判定の事です。

これは下のGIFを見てもらった方が分かりやすいかと思います。

 

 

上から『ノーツ』が降ってくるのが分かると思います。

序盤のチュートリアルで出てきたものです。

そのノーツを、下の線あたりでタイミングよく押す(または、押し続ける)ことで判定が出ます。

その判定が、「MARVELOUS」や「EXELLENT」だということです。

 

 

もし、タイミングが悪いと…

 

こんな風に、「GOOD」や「FAIR」などの判定が出てしまいます。

GIFなので曲は流れていませんが、実際は曲が流れていますので好きなアイドルの曲で

リズムに乗りながら楽しくプレイしてみましょう!

 

 

 

本記事、ここまでとなります

1つの記事が長くなり、見づらくなることを防ぐため別記事への誘導が多くてすみません🙇‍♀️

チャプターステージは一度クリアしたらまた挑戦することは不可能ですので、ぜひ様々なアイドルの曲を楽しみながらプレイしてみましょう!