わが家の仕様③~吊り戸収納~ | のんびり日和

のんびり日和

2017年1月ミサワホームと契約。蔵あり2階建ての普通の注文住宅。9月末完成しました。のんびり家のこと、趣味のこと、子育てのことを書いていきます。

こんにちは。ぷーです。
今日は暖かくて幸せラブです。
でも秋の訪れを感じますね…夜は寒いしガーン
うっかりしてたら、うちのひよっこヒヨコが7ヶ月に突入してました滝汗
一人目は祝クラッカー○カ月なんて細かく祝ってたのに…

ヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコ

前回の続きです。
1階3畳間には収納があります。
奥行き30センチくらい、とのことで、あまり色々は突っ込めません。
当初はサービス収納に扉がついている物でした。


上矢印こういう扉

でも奥行30センチなのに扉つけたら余計奥行きなくて
物入らなそう…えー
で、以前ミサワホームの家を見に行ったとき、和室の吊り戸収納があったのを思い出したんですよ。
で、ミサワホームのお姉さんが
「吊り戸だと下が空いてるので、より部屋の奥行きが広く感じますね😃」
って言ってました。
でも、その時私は、
あの吊り戸の下、おもちゃとか色々置くのにいいな~デレデレ
あの下に昼寝布団とか置けば片付いてるみたいに見えるな~デレデレ
としか思ってなくて。


上矢印これ。

で、変更してもらいました。
ただ、これって和室の押し入れに使ってるようなものなので、中は棚はほとんどないんですよ。
わが家だとサービス収納も入れれない、とのことで背面支えのクローゼットシステムを入れて棚をつけることにしました。
でも、このちょっとした造作工事のせいでお値段はちょい上がっちゃいましたがねムキー
一部子どもの絵本とか教科書を収納するためにオープンの本棚にしました。
本棚として使いたいなら、扉付けずにオープンにした方が、いろんな大きさに対応できていいですね🎵

ちょっとこだわった吊り戸収納でした。