手控えモードで自重で下がる | 個別株も225も!株式投資スクール プロフィットラボCEO伊東のブログ

手控えモードで自重で下がる

ども、株式投資スクール プロフィットラボの伊東です。

==================
☆今日の視点☆
==================

材料難から、買い意欲は薄く、商いも少ないなかで自重で下がるという展開で
す。結局はレンジ内での動きですが、これをどこで離れてくるのかというとこ
ろです。下へは自重で離れますが、上にいくにはなにか好材料が必要になりま
すね。乗り遅れ懸念を持たなければ様子見モードです。

==================
☆今日の相場概況☆
==================

昨晩の米国市場は上昇。ダウ平均が終値ベースで最高値を更新しました。金曜
に発表の雇用統計が冴えない結果になるのではという観測から、金融緩和縮小
懸念が後退となったことが主要因の模様です。

これを受けての日本市場ですが、14360円とほぼ前日レベルでのスタート。そ
の後は売り物に押されて14390円をつける場面がありましたが、買いは続かず、
時間とともに値を消していく展開となりました。後場寄り直後には、14220円
まで下落、ここでは買い戻しも入りましたが、振り出しにまで戻れず、14320
円が精一杯。それを嫌気した売りも出て、大引けは14250円とほぼ安値引けと
なりました。

個別銘柄も総じて冴えない展開となり、騰落数は、値上:463銘柄、値下:1186
銘柄、不変:107銘柄と値下がり銘柄が1100を超える状態。昨日材料となったト
ヨタもマイナス圏に沈み、昨日の上昇分は帳消しになりました。
ソフトバンクは今日も値を消して7480円の-70円、日立、東芝、ソニーは小動
きながらもなんとかプラス圏、パナソニック、コマツ、日鐵住金などはマイナ
ス引けとなりました。

その他目立ったところでは、日産東HD、ミツバ、レオン自動機、航空電子、日
特塗料、カルソニックカンセイなどが個別材料から値を上げて上昇ランキング
の上位に顔を出しています。

商いも薄く、イベント前の手控えモードになっています。









プロフィットラボラトリーでは、
テクニカル面でのテクニック、そしてファンダメンタル面での
テクニックなど、盛りだくさんで今年もしっかり、株の授業をやっていきますので、
ご興味あるかたは、まずは1dayセミナーにお越しください。



時節の話題、勝つための秘訣、てんこ盛りでお送りしております。

日程はこちらから

1day集中セミナーについてはこちらから




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆1day集中セミナー

☆自宅で生で受けられるskypeで1day集中セミナー

☆DVD&WEB版1day集中セミナー

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆