いろいろな理由をつけるけど・・・
今日も大暴れで、大幅下落となりました。
日経平均で737円超、日経平均先物で590円と下への加速がついてしまった感じ
です。
引き続き、下方向への相場を想定していきますが、ポイントまで来てしまえば
リバウンドがありますので、これは拾っていきましょう。
もちろん、あくまで短い時間軸のリバウンド狙いです。
さて、こうなると、安倍相場の終焉だとか、企業業績がどうのこうのでとか、
いろいろと後付でのコメントがいろいろとでてくるのですが、現状では、こう
いうものは、ほとんど意味しないです。
あまりに一気に高くなりすぎたので、その反動がでている。
というのが一番の理由。
相場は上がったり、下がったりするものなんです。
(だれか言ってましたね)
高値で買わないこと、しっかりとこれから上昇しようとするポイントをとらえ
ること、株式市場でうまく立ち回っていくにはこれだけで十分です。
それができる人だけに、利益はついてくるのですね。
知っていれば簡単ですが、ほとんどの人が知らないままバクチを
やってるんです。
勝ちたければ、学びましょう。
プロフィットラボラトリーでは、
テクニカル面でのテクニック、そしてファンダメンタル面での
テクニックなど、盛りだくさんで今年もしっかり、株の授業をやっていきますので、
ご興味あるかたは、まずは1dayセミナーにお越しください。
時節の話題、勝つための秘訣、てんこ盛りでお送りしております。
日程はこちらから
日経平均で737円超、日経平均先物で590円と下への加速がついてしまった感じ
です。
引き続き、下方向への相場を想定していきますが、ポイントまで来てしまえば
リバウンドがありますので、これは拾っていきましょう。
もちろん、あくまで短い時間軸のリバウンド狙いです。
さて、こうなると、安倍相場の終焉だとか、企業業績がどうのこうのでとか、
いろいろと後付でのコメントがいろいろとでてくるのですが、現状では、こう
いうものは、ほとんど意味しないです。
あまりに一気に高くなりすぎたので、その反動がでている。
というのが一番の理由。
相場は上がったり、下がったりするものなんです。
(だれか言ってましたね)
高値で買わないこと、しっかりとこれから上昇しようとするポイントをとらえ
ること、株式市場でうまく立ち回っていくにはこれだけで十分です。
それができる人だけに、利益はついてくるのですね。
知っていれば簡単ですが、ほとんどの人が知らないままバクチを
やってるんです。
勝ちたければ、学びましょう。
プロフィットラボラトリーでは、
テクニカル面でのテクニック、そしてファンダメンタル面での
テクニックなど、盛りだくさんで今年もしっかり、株の授業をやっていきますので、
ご興味あるかたは、まずは1dayセミナーにお越しください。
時節の話題、勝つための秘訣、てんこ盛りでお送りしております。
日程はこちらから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆