新政権への期待、円安で強い相場が続きます。
ども、株式投資スクール プロフィットラボラトリー
の伊東です。
強い状態が続いています。
円安を背景にどこまでいくのかって感じですね。
週末の選挙という大イベント。
これをうけての月曜日になりますから、明日はここまで上昇の金曜ですから
若干の確定売りもでそうな雰囲気ですが、日中はよく状況を見極めたいですね。
今日は株式投資について、ちょっとおもうところを書いてみます。
自分が株式投資でなりたいイメージは大切です。
これは、どのようにトレードを進めていくかのイメージでもあります。
しっかりと自分の中でどのようにトレードを進めていこうという事が
イメージが出来ているという事は、とても大切です。
まず、それがないと相場の動きに対応ができないからです。
これから株式投資を始めようとする人に多いのは、
自分でもできるのか?こんなセミナーがあるけどどうなのか?
こんな教材があるけどどうなのか?
ということをまず考えてしまうことです。
セミナーや教材については、玉石混交なのは事実ですが、
それ以前に、それを生かして実践するしようとする自分自身が何も動かなけれ
ばなにも進めません。
「株っって稼げるんだろうか?」
そう思っている間は、間違いなく・・・稼げません。
セミナーに参加された方はわかるとおもいますが、
なぜ、学ぶならセミナーがいいのかというと、
考え方、理論、方法論を学んで行く中で、
「これならきっと自分にも出来るはず。出来ないはずがない!」
と体感していくことができることです。
体感し、そう思って取り組んで行くと、最短距離で結果を出す近道になります。
「儲かるのかのかどうか」を考えていると、
儲かるのか?そもそも情報が正しいのか?
というところをぐりぐりと考えてしまい、まったく前に進まなくなってしまう
のです。もちろん、行動もできないわけですね。
でも、「自分にも出来るはず!」と考えて進めるのであれば、
「どうやったら利益をあげられるようになるか?」というところに、
力を注いでいくことになります。
人間は求めているものに向けて考えて、行動します。
(お腹がすいた時のことを考えてみてください。)
そうすることで、学んだことを吸収しながら、的確に儲けられる様になる為の
情報やアイディアが積み上がって行くわけです。
そうなると、いままで毎日チャートをみるのは面倒だった人でも、
寝る暇も惜しんで、研究をはじめたりします。
もちろん、失敗もありますから、
トライエンドエラーを繰り返し、失敗の中から学んで、理論と実践から
自分にどんどん経験値を積み重ねて、レベルアップして行くわけです。
結果を出している人は、学んだこと以外にも自分なりの知恵をいっぱい持って
います。
うまくやっている人に、共通していることは・・・
「決断と実行」です。
学ぶことを決断する。学んでノウハウ、イメージを構築する
実践する。
実践には、「買う」「売る」「なにもしない」という決断が伴います。
決断をする為には、学ばなければいけません。
このループをうまく回していくことが、勝てる投資家への近道です。
そんなに難しいことではありません。
難しく考える人は、ほら、最初の書いた間違った考え方のループに入ってしま
います。
さて、あなたはどちらの思考から始めていきますか?
さて、そんなメンタル面の話、インテリジェンスなど
そして、今後の展望も含めて、まるっと、ごりっとお話する。
1day集中セミナーやっとります。
時節の話題、勝つための秘訣、てんこ盛りでお送りしております。
日程はこちらから
強い状態が続いています。
円安を背景にどこまでいくのかって感じですね。
週末の選挙という大イベント。
これをうけての月曜日になりますから、明日はここまで上昇の金曜ですから
若干の確定売りもでそうな雰囲気ですが、日中はよく状況を見極めたいですね。
今日は株式投資について、ちょっとおもうところを書いてみます。
自分が株式投資でなりたいイメージは大切です。
これは、どのようにトレードを進めていくかのイメージでもあります。
しっかりと自分の中でどのようにトレードを進めていこうという事が
イメージが出来ているという事は、とても大切です。
まず、それがないと相場の動きに対応ができないからです。
これから株式投資を始めようとする人に多いのは、
自分でもできるのか?こんなセミナーがあるけどどうなのか?
こんな教材があるけどどうなのか?
ということをまず考えてしまうことです。
セミナーや教材については、玉石混交なのは事実ですが、
それ以前に、それを生かして実践するしようとする自分自身が何も動かなけれ
ばなにも進めません。
「株っって稼げるんだろうか?」
そう思っている間は、間違いなく・・・稼げません。
セミナーに参加された方はわかるとおもいますが、
なぜ、学ぶならセミナーがいいのかというと、
考え方、理論、方法論を学んで行く中で、
「これならきっと自分にも出来るはず。出来ないはずがない!」
と体感していくことができることです。
体感し、そう思って取り組んで行くと、最短距離で結果を出す近道になります。
「儲かるのかのかどうか」を考えていると、
儲かるのか?そもそも情報が正しいのか?
というところをぐりぐりと考えてしまい、まったく前に進まなくなってしまう
のです。もちろん、行動もできないわけですね。
でも、「自分にも出来るはず!」と考えて進めるのであれば、
「どうやったら利益をあげられるようになるか?」というところに、
力を注いでいくことになります。
人間は求めているものに向けて考えて、行動します。
(お腹がすいた時のことを考えてみてください。)
そうすることで、学んだことを吸収しながら、的確に儲けられる様になる為の
情報やアイディアが積み上がって行くわけです。
そうなると、いままで毎日チャートをみるのは面倒だった人でも、
寝る暇も惜しんで、研究をはじめたりします。
もちろん、失敗もありますから、
トライエンドエラーを繰り返し、失敗の中から学んで、理論と実践から
自分にどんどん経験値を積み重ねて、レベルアップして行くわけです。
結果を出している人は、学んだこと以外にも自分なりの知恵をいっぱい持って
います。
うまくやっている人に、共通していることは・・・
「決断と実行」です。
学ぶことを決断する。学んでノウハウ、イメージを構築する
実践する。
実践には、「買う」「売る」「なにもしない」という決断が伴います。
決断をする為には、学ばなければいけません。
このループをうまく回していくことが、勝てる投資家への近道です。
そんなに難しいことではありません。
難しく考える人は、ほら、最初の書いた間違った考え方のループに入ってしま
います。
さて、あなたはどちらの思考から始めていきますか?
さて、そんなメンタル面の話、インテリジェンスなど
そして、今後の展望も含めて、まるっと、ごりっとお話する。
1day集中セミナーやっとります。
時節の話題、勝つための秘訣、てんこ盛りでお送りしております。
日程はこちらから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆