ヌルければやられます。
ども、株式投資スクール プロフィットラボラトリー の伊東です。
先週はFOMCでのQE3の流れを受けて、堅調な相場となりました。
今週も火曜日からのスタートになりますが、悪材料がない状態ですから、若干
の確定売り等はあるとしても、上方向への流れは変わらないと思います。
注目はもちろん、日銀金融政策決定会合になる訳ですが、なにもやらない場合
にはイベント・ドリブン的な動きがでるかもしれないですね。
もちろん、なにかやってくるのであれば、勢いをつけることができるでしょう。
今月は半年に一度の配当権利取りの9月ですから、この動きもでてくるでしょ
うしね。
ここでも繰り返し述べていますが、相場というのは、動く要素は二つあります。
ファンダメンタルズとテクニカルですね。
相場の方向を決めるのは、ファンダメンタルズです。
決してテクニカルではありません。
じゃぁ、テクニカルはダメなのか?
いえ、そんなこともありません。
ようは使い方です。
どういった局面ならばテクニカルが使えるのか?
どういった局面ならばテクニカルなんて見ててもしかたないのか?
相場で学ぶべきことはたくさんあります。
そして、いろいろなことを教えてもらえるのも、相場です。
ですが、ヌルい知識では、間違いなくやられるのが相場です。
さて、そんな、
技術的な話や、現状分析、今後の戦略も含めて、
ゴリっとお話する1day集中セミナーやっとります。
時節の話題、勝つための秘訣、てんこ盛りでお送りしております。
日程はこちらから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆