米国市場は序盤大幅下落も・
◎米国市場は序盤大幅下落も・・・・
おはようです。株式投資スクール プロフィットラボ の伊東です。
序盤は大きく下落していた米国市場でしたが、朝になってみれば・・・
ダウは60ドル弱の下落、ナスダックはプラスで帰ってきました。
失業保険申請件数の増加とIEAの石油備蓄の放出報道から
原油が売られたことで、大幅下落。
終盤に、ギリシャ(またかい)中期緊縮財政計画をEU(欧州連合)と
IMF(国際通貨基金)が承認ってことで一気に買い戻しが入ったようです。
ギリシャの件は、不安はあれどもこの辺は既定路線って気がします。
注目しなくてはいけないのは、やはり、米国の経済指標だと思います。
今回の失業保険申請件数の増加のように、悪い方への流れ。
欧州、中国の指標も冴えないのでね。
昨日書いたように、ソフトパッチでは終わらないような感じがしてます。
前場の日本市場も、前2日の高値を取りきれずに軟化。
まぁ欧米の状況から、ここまできたことは強い、底堅いとも言えるのですが。
そんな訳で、売り目線を継続しているワタクシです。
↓幸運の四つ葉のクローバー