移動平均線が上向き?下向き? | 個別株も225も!株式投資スクール プロフィットラボCEO伊東のブログ

移動平均線が上向き?下向き?

前場終了しましたが、今日も冴えない動きとなっています。
リバウンドパワーもないってところです
後場もこのあたりでの推移となりそうですが、

◎移動平均線が上向き?下向き?


こんちは、投資スクールプロフィットラボの伊東です。


よくあるテクニカル分析の解釈の仕方に


移動平均線が上向きだから上昇トレンド

もしくは、上向きになってきたから上昇する

移動平均線が下向きだから下降トレンド

もしくは、下向きになってきたから下降する

ってのがよく言われているようですけど・・・・・


これ、全然間違ってます。


移動平均線を相場を先導するものだと考えてしまっているんですね。


少し、計算方法を考えてみればわかるのですが、移動平均線ってのは

後からついてくるんです。

ですから、


株価が上がったから移動平均線が上向きになる、

株価が下がったから移動平均線が下向きになるのです。

決して、株価を先導するものではないのです。


お間違いの無いようにね。


だからといって使い道が無いわけではありませんけど。




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 株ブログ 専業投資家へ