ゆるキャラグランプリ 日本全国呼びかけ運動⑤ | ピーくんオフィシャルブログ

ピーくんオフィシャルブログ

楽しいコトとコロッケパンが大好き!「楽しいことを、もっと楽しく!」をモットーに、現在はピーアークの宣伝部長として活動中!

こんにちわぁ。

ピーアークのピーくんですぅ♪


大人気!(・・・かは分からない汗)日本全国呼びかけ運動!!




今回は、本当に現地に行ったのか!?

それともアンテナショップか(笑)!?





今回は~~









ピーくんオフィシャルブログ



やっぱりアンテナショップ~(笑)


今日は鹿児島県の「 かごしま 」だよ!!



鹿児島といえば・・・





ピーくんオフィシャルブログ

さつまあげ!!





こんなのや、


ピーくんオフィシャルブログ




こーんなの。



ピーくんオフィシャルブログ


こんなのも!



ピーくんオフィシャルブログ




いろんなしゅるいがあるー!!о(ж>▽<)y ☆



ピーくんオフィシャルブログ


しかも、ショップの中のキッチンで作ったものが

すぐお店に並ぶから、

出来立てを食べることもできるんだから!!



そうそう!


ぼくは「さつまあげ」って呼んでるけど、

鹿児島ではみんな「つけあげ」って言うんだって(・∀・)



薩摩の人たちが「さつまあげ」って呼ばないなんて

なんか面白いね(笑)




さつま揚げでおなかいっぱいになったら次は・・・




ピーくんオフィシャルブログ


お茶コーナー音譜



鹿児島県は、お茶の生産量が

静岡県に次ぐ第2位なんだよねおんぷ。





だから種類もいっぱいだよーうえ



ピーくんオフィシャルブログ



いろんな種類がありすぎて、





「これっておいしいのかなぁ??あせる




ピーくんオフィシャルブログ


迷ったときも大丈夫!!



日本茶インストラクターさんがいろいろ教えてくれるんだから!!



ぼくも、日本茶インストラクターの井上さんに、

いろいろ聞いて、いろいろたくさん飲み比べおんぷ。



ピーくんオフィシャルブログ



結果・・・・








ぜんぶおいしくて好き(笑)






あと、鹿児島県で有名といえば、



ピーくんオフィシャルブログ


芋焼酎酒




ぼくにはちょっと早いけど、

みんなは知ってるのあるかなー?





ピーくんオフィシャルブログ


おとなの人は好きなのかもしれないけど、

ぼくはふつうの「おいもサツマイモ」の方が好きかな(笑)







あと、鹿児島県はいろんな工芸品でも有名だよねおんぷ




ピーくんオフィシャルブログ


薩摩焼蕎麦どんぶり



ピーくんオフィシャルブログ




薩摩錫器Coke Glass(グレー)



ピーくんオフィシャルブログ


薩摩切子Coke Glass(ライトブルー)



ピーくんオフィシャルブログ

ピーくんオフィシャルブログ



これは、大島紬のコーナー糸



ピーくんオフィシャルブログ



これで織るのかな??




そして、出来たものが・・・





シャキーン!!







ピーくんオフィシャルブログ



ネクタイ!







色違いの術っ!!




ピーくんオフィシャルブログ





(笑)





まだまだ鹿児島を知りたい人は、




ピーくんオフィシャルブログ


観光案内コーナーがあって、

いろいろ聞いていいんだってーラブラブ



最後に、



ピーくんオフィシャルブログ


西郷どんにご挨拶ピーくん1して、




ぐりぶーくん のぬいぐるみを買ってもらったーo(^▽^)o





ピーくんオフィシャルブログ


ぐりぶーくんも、ゆるキャラグランプリ2013に出てるんだよ!!



投票期間も、今日を入れてあと3日間!!


最後まで応援よろしくですぅ♪






=================================================


【ゆるキャラグランプリ2013】


1日1票 ピーくんへの応援をお願いします!!


・ピーくんへの投票はこちらから http://www.yurugp.jp/entry_detail.php?id=640


・初めての人はこちらから  http://www.yurugp.jp/index.php





▼ランキング参加中!

クリックで応援よろしくねー♪

          ペタしてね
にほんブログ村