森が元気になるんだって! | ピーくんオフィシャルブログ

ピーくんオフィシャルブログ

楽しいコトとコロッケパンが大好き!「楽しいことを、もっと楽しく!」をモットーに、現在はピーアークの宣伝部長として活動中!

こんにちわぁ。

ピーアークのピーくんですぅ♪



この前、


またまた寄付金をお渡しするお仕事を

しましたぁ~ヾ(@°▽°@)ノ



今回は、「ピーくん+1の森プロジェクト」を

お手伝いしてくれている、

ガイア・イニシアティブさん音符




ピーくんオフィシャルブログ



「ピーくん+1の森プロジェクト」っていう、

森の再生を、長野県王滝村ってトコロでやってるんだぁ音符




そうそう!


「森の再生」っていうと、


「木を植えてるんでしょ?」


ってよく言われるんだけど、


実は、今回の再生は、


木を抜いてるの!!





えー!!反対じゃないのー??


って思う人もいるかもしれないけど、


今やっている再生はね、


おじいちゃんの木がたくさんすぎて


地面に太陽が当たらない森なんだ。


まだ背の高くない、子どもの木に


太陽の光が十分に届かないと、


どんどん森が年を取っちゃうのあせる




だから、おじいちゃんの木から何本かを切って


地面に太陽の光を届けるの!!


そうすると、子どもの木も元気にせいちょーできるし、


地面の中の栄養も増えて、土の中の虫たちも元気になるし、


土が元気になると、水源になる川のお水もおいしくなるんだって!!





えーっと・・・


長くなっちゃったけど、分かったかなー??



「ピーくん、なんでそんなに知ってるの?」って??





それはー・・・・




この前聞いたばっかりだから(笑)








ピーくんオフィシャルブログ


色々教えてもらっちゃった(≧▽≦)/





それでね、切っちゃった木も、いろいろ活用されるんだって。



ぼくがもってるのは、




ピーくんオフィシャルブログ




お箸ケース音符



森の再生のために切った木でできてるんだよーキラキラ









(おまけ)



そのお箸ケースをもって写真とったら、


かいしゃの人に・・・







「ピーくんが持つと、アイスの棒みたい(笑)」って言われたあせる

















ピーくんオフィシャルブログ

確かに(笑)



▼ランキングに参加してます。

クリックお願いしますぅ~♪



にほんブログ村



ペタしてね 読者登録してね アメンバー募集中