新しい年金改革、知ってますか?

 

簡単に言えば、

 

厚生年金の一部が、国民年金に回ると、、、

 

これによって、厚生年金者の受給金額が下がります。

 

一方では、国民年金(基礎年金)が上がるから、問題ない、との意見もあるみたいです。

 

もう、複雑すぎて、何が何だかわかりません。

 

結論、また、将来受け取れるであろう年金額は下がるってことです。

 

年金をいまだに、「積立」という概念を持っていらっしゃる方もいますが、

 

それは間違いです。

 

これだけ、高齢化社会では、年金制度自体、維持できないのは分かり切っている問題を、

 

今まで後回しにしてきました。

 

時の政権も、答えが出しずらい、非常にセンシティブな問題には触れにくく、いつも棚上げです。

 

国民年金 今や、6万円少し・・・

 

厚生年金も約2割、減額が決まっている・・・

 

議員年金はいいなぁ~