ここ数年、急激に世の中が変化していますね。

 

政治もそう

 

芸能界もそう

 

一般市民の生活もそう

 

インフラもそう

 

物価もそう

 

ついてこれていますか?

 

色々な「控除の壁」が話題となっていましたが、結局、どうなったの?

 

また、きちんと現状を把握出来ていますか?

 

この高齢化社会において、社会の変化のスピードが速すぎるって課題、どうするのでしょう?

 

早く、ネット選挙になれば、また、一気に世の中がゴロっと変わりそうな気もしますが・・・

 

さて、まだまだ、物件高が落ち着きそうにありません。

 

その裏で、色々な税金の増税や社会保障費の増加など、粛々と進められています。

 

選挙を控えているので、具体的には、来年あたりなのでしょう。。。

 

ますます、「手取り収入」が減ります。

 

確実に、減っていくのです。

 

だから、自己防衛自己対策を当たり前の様に行わないといけない時代なのです。

 

いつから始めればいい?

 

どんなことから始めればいい?

 

そんな事って、かれこれ、数十年言ってきてませんか?

 

結局、何か始めましたでしょうか?

 

危機感を持っておられる方は、明らかに増えていることと思いますが、

 

悲しい現実、投資をする原資がない。。。

 

嘆いていても始まらないので、まずは、出来ることの整理から始めませんか?