同業者で、しかも、昔から顔見知り

 

でも、平気で「嘘」をつくヤツがいます。

 

調べればすぐにバレる様な事でも、お構いなしです。

 

当然、ビジネス上のお話なので、お金が絡んでくる為、自己の利益の為に嘘をついているのは理解はできますが、

 

言っている事と、やっている事が違う・・・

 

ってなると、取引会社の当社は、非常に困ってしまいます。

 

また、勝手な判断で、オーナー様の了承もないのに、暴走する業者も存在します。

 

安易な判断で、暴走すると、信用を無くすってことに気付かないのでしょうか。

 

不動産ビジネスは、非常に高額なお金が動きます。

 

一度のミスで、多額の損害を被ることもあったり、

 

お客様にご迷惑をおかけしたりと、

 

慎重に進めなければいけないことだらけです。

 

目先のお金に目がくらむ癖は、治らないのでしょうか・・・

 

大事なことを忘れてはいけませんね。