当社から投資マンションを購入していただいたオーナー様から、またまた、ブツ上げ業者からの熱心?な営業に困っていると、ご相談が入りました。
お話を聞いていると、吉本新喜劇の様な、「劇場型」です。
まず、A社と名乗る業者から、(金額は一例です)
A社「〇〇様がご所有している物件、1400万円で購入希望者がいらっしゃいます」
「ぜひ、当社で売却の検討をしていただけないでしょうか?」
オーナー様「うーん、今は考えてないからなぁ~ もう少し高ければなぁ~」
A社「1400万円でもかなり高い方ですよ、おそらく他社であれば、1200万円が限界です」
「また、連絡しますので、ぜひ、ご検討下さい」
と。
数日後、今度は、B社と名乗る業者から、同一物件で、
B社「○○様の物件、1230万円で、買いたい方がいます。ぜひ、お任せいただけないでしょうか?」
オーナー様「安すぎる! 先日、1400万円で売ってくれって連絡あったわ」
B社「えぇぇぇ~!!! それは、高い・・・めちゃくちゃ良い条件じゃないですか」
「この物件、今までの取引事例では、1200万円が最高値でしたので、ハッキリ言って売りですよ」
オーナー様「ほんとですか? 検討します」
皆様、この一連、どう思いますか?
A社、B社は、同一会社、または、グループ会社でしょうね。
ここまでくると、吉本新喜劇です。(吉本さんは、もっとクオリティは高いですが)
このオーナー様も、百戦錬磨なので、やすやすと引っ掛かりはしませんが、
これが、投資経験の短い方だったら、、、
今の時代、この手の劇場型詐欺、投資マンション業界においても増えております。
特に、若年層を狙った悪徳会社が良く使う常套手段です。
一見、お金持ち
一見、投資家
一見、青年実業家
一見、成功者
一見、色黒、歯白(一見じゃないか)
この手の人種が勧誘する投資は、ほとんど詐欺です!
偏見ですかね・・・