東京都知事選、なかなか熱いですね。
一市民の票で決定されるので、盛り上がります。
総理大臣を決める選挙より盛り上がるのは必然ですね。
さて、会社経営でも、政治家さんを決めるのでも、
利益をもたらすか、
損害をもたらすか、
どちらかで、支持する、支持されないが決まります。
利益をもたらす人に対しては、高待遇となり、
損害をもたらす人は、冷遇され、選挙では勝てません。
利益といっても、当然、金勘定だけではありません。
会社にとって、国民にとって、プラスかマイナスかってお話です。
なかなか、今のご時世、「自己犠牲」って言葉は、時代錯誤かもしれませんが、
それって、めちゃくちゃ大切です。
必ず誰かが見てくれている
見返りを求めてはいけない
当たり前のことをするだけ
政治の世界は、キレイ事だけではいけないのは知っていますが、
知れば知るほど、茶番に見えたり、
色々な背景が見えると、常に、「お金」が絡んでいたり、
公約は守らなくてもよいの?ってお話だし、
人を選ぶ、人を見る、っていうのも、なかなかしんどいものですね。