これも、先日、ご相談いただいたお客様の内容です。
昔から投資不動産に興味があり、いろいろな業者さんから、お話を聞いておられました。
当社も以前、ご面談させて頂きましたが、「中古マンション以外の不動産投資のお話も聞きたい」
とのことだったので、その時はご契約とはなりませんでした。
先日、その方から、久しぶりにご連絡いただき、
「〇〇社という会社の新築マンションを4戸契約しました」
「サブリース契約ではないですが、4戸で、毎月収支マイナスが、約4万円です」
「数年後、高値で売却し、利益を出すとセールスされました」
「手付金や頭金、諸費用まで、値引きし、尚且つ、不動産取得税も負担するとのことです」
「4戸で、合計ローン額 約14000万円です」
と、ざっくりこんな感じです。
どう感じますか?
私のブログを常時、ご覧いただいている方ならわかりますよね???
はい、
「全くダメ、典型的な高額な新築マンション投資の失敗例」
「絶対に利益が出ないし、尚且つ、出口戦略も立たない」
と、なります。
商談時、
「今、決めてください」
「キャンセル物件なので、値引きができる」
など、結構強引に営業されたみたいです。
高額な新築マンションの販売会社が全て、「悪」とは決して言いませんが、
●値上がりを期待させる(数年後売却を約束する)
●いつでも売却できる
など、現実的ではないことのセールストークを使います。
もし、これがトラブルになれば、
言った言わないとなり、買主の方には勝ち目がありません。
こんな問題をお抱えのオーナー様、非常に多いはずです。