最近、よく、同業者の新人営業マンの方々の相談を受けます。
相談内容は、
●将来独立を考えている
●毎日、アンケートに行かされるだけの仕事
●仕事自体、面白くない
●この会社で仕事をしたくない
●管理職の者が、クズ過ぎる
●この仕事に、全く将来性を感じない
こんな内容です。
私の立場は、全く利害関係のない(よく知っている業者さんですが)、
た・だ・の・同業者の先輩なので、新人君は言い易いのでしょう・・・
あくまでも、噂ですが、
最近、仕事に悩んでいる社員が、大変な事になってしまった会社もあったり、
許可も取らずに、ゲリラ的なアンケートに行くだけの仕事なので、場所取り?で、同業者と揉めたり、
アホな上司(役員)が、アホな対応をするから、アホな会社と言われたり、
登場人物、アホばっかりって感じで聞いています。
しかも、販売物件が、めちゃくちゃ立地の悪い、高額な新築マンションの為、
販売が難しくなってきていて、「嘘」のセールストークを使うのが当たり前になってきているみたいです。
どんな企業でも、「新人」の時は、知識と経験がない為、
教えてもらった事を、復習しながら、経験を積むものです。
しかし、我々の同業者は、「成果至上主義」の為、成績が上がらなければ、当然ながら、居場所を失います。
強い精神力と、絶対に諦めない気持ち
(結局は、根性論?)
そして、知識と教養
を、身に付ければ、どんな業界でも戦っていけるはずです。
いつの時代でも、自ら掴んでいかなければいけませんが・・・