まだまだ蔓延る、悪徳ブローカー
この悪徳ブローカーは、当然?、宅建業者でないケースが多いです。
最近流行りの、「マッチングアプリ」から、投資マンションを紹介されるケースでは、
騙す人 ⇒ 悪徳ブローカ―(個人or宅建業者) ⇒ 悪徳不動産会社(宅建業者)売主 ⇒ 買主
こんな図式です。
当社にご相談頂く方の中には、
「いろんな人が登場しています・・・」
なんておっしゃる方もおり、怪しいなぁ~ってなります。
この場合、登場人物、全て、一蓮托生です。
グルです。。。
こんな感じで、投資マンション買っていませんか?
高額な新築マンション買ってませんか?
毎月の収支マイナス多くないですか?
サブリース契約ではないですか?
「今、別に困ってないからなぁ~」
「騙されてないですよ~」
と、思っていても、危険なのです。
少しでも、あてはまるのであれば、お早目にご相談下さい!