販売物件がない!

 

新築業者も、中古業者も同じ悩みを抱えております。

 

ここ数年、不動産価格の高騰や、不動産投資を始める方の増加などで、販売物件の確保が大変です。

 

恐らく、この問題は、後10年くらいは確実に続いていく予想です。

 

東京の業者さんは、

 

「都内の物件は高すぎて仕入れ出来ないから、関西圏の物件の確保をしています」

 

との声をよく聴きます。

 

その理由もあり、関西圏の中古物件の価格も上がってきているのです。

 

仕入れルートは、

 

●レインズ

 

●物上げ業者

 

●自社顧客

 

●個人オーナー様

 

ですが、

 

今、正に、大問題になりつつある、

 

●サブリース、又は、サブサブ物件

 

これが付いていると(解除出来ない)、仕入れしない業者が多くなります。

 

つまり、サブリース付きであれば、かなり安い金額でしか売れない為、流通しなくなるってことです。

 

ここに、何かしらの勝機がある様に感じ、模索しています。。。

 

色々と情報収集や、専門知識、「数は力なり」理論、

 

協業出来る企業さん、力あわせませんか???