先日も、ご商談させて頂いたお客様から、

 

「今後、(投資)不動産価格、どうなると思われますか?」

 

※値上がりするか、値下がりするか

 

当然、断定は出来ませんが、

 

値上がる可能性は非常に高い!

 

と、思われます。

 

ただし、優良物件においては・・・です。

 

関西では、

 

●万博開催 2025年

 

●IR、カジノ・統合型リゾート 2030年

 

の予定です。

 

色々と、費用の増加や、工事の遅れなどで騒がれていますが、開催される事は、決定事項です。

 

その為の、インフラ整備もドンドン進んでおります。

 

万博、IR事業に関連する、「人」の流入もあり、賃貸需要は非常に活発です。

 

不動産市場に関しては、

 

土地値、建材料費、人件費、これらは、ドンドン値上がっており、

 

2年後、3年後に建設される物件のプロジェクトが動いている事を考えれば、

 

販売価格自体は、今よりも上がります。

 

これらを、総合的に考えると、「値下がり」は考えづらく、

 

上っていくんだろーなー

 

って答えになります。

 

新築の投資マンションのデベロッパーさんは、相変わらず、物件の仕入れが大変です。

 

●販売物件の場所 ⇒ めちゃくちゃ悪い そこどこ?っていう立地です

 

●価格 ⇒ その場所でその価格、だれが買うの? 買ったら地獄・・・

 

って、感じの物件が増えています。

 

新築業者さんは、「背に腹はかえれない」

 

っていう状況ですね。

 

中古区分の仕入れも厳しい状態は続きますが、一歩一歩進むしかないですね。