年末は、やっぱりバタバタします。

 

ここで、バタバタして、仕事を後回しにすると、

 

おのずと、年始もバタバタします。

 

あっと言う間に、2月となります。

 

2月、3月、関係会社や取引会社が年度末、決算月となり、バタバタします。

 

気付いたら、4月です。

 

こんな感じで、流れるままに流されるのがイヤなんです。

 

流されるヤツ、嫌いなんです。

 

年始にしか出来ないことって、そんなにありません。

 

勝手に後回しにしているだけです。

 

「ここまででいいかぁ~」

 

って、勝手に自己判断します。

 

だから、仕事が溜まるのです。

 

だから、サボろうとするのです。

 

だから、ミスが増えるのです。

 

だから、誤魔化そうとするのです。

 

仕事は、危機感を持ち、前倒しでしたいものです。

 

切羽詰まった仕事は、結果が伴いません。

 

そんな事、もう、経験しているのでは?