「熱量」を持っている人と仕事をしたいです。

 

例え、不器用でも

 

結果が出なくても、

 

熱量があれば、それでよい、と思います。

 

熱量のない人の仕事

 

熱量のある人の仕事

 

結果、成果、云々ではなく、

 

周りに与える影響は、全く違います。

 

ここ数日、政界は大変な事になっていますね。

 

派閥政治の悪しき慣習が、表面化し、

 

今迄、問題化しなかったことが、大問題として取り上げられています。

 

当事者は、余り、問題意識もない様に感じますね。

 

政治家さんの発言、行動

 

総理大臣、各官僚の発言、行動

 

「熱量」を感じる人、いますでしょうか?

 

官僚のメンツだけがコロコロ変わり、もう、誰が誰だか分からなくなりますね。

 

また、「熱量」を感じない方が、ポストにつくのでしょう。

 

野党にとっては千載一遇のチャンス?なのかも知れませんが、

 

「風」を感じられないので、政権交代とはならない、のでしょうね。。。

 

前明石市長をされておられた、泉房穂さん

 

私は、この方に、「熱量」をビンビン感じます。