先日、ご相談頂いた医師の方は、当社のお客様からご紹介を頂戴しました。
現在、区分を、8戸(内、新築5戸、中古3戸)、ほとんどが都内の物件です。
※売主は、私個人的には、悪徳会社と思っています
購入されたのは、4年前に、「節税目的」で購入し、
毎年、買い増しをされてこられました。
毎月の収支マイナスが、約5万で、固定資産税を含めると、年間マイナスは、100万円以上あります。
購入時、このマイナスは、「確定申告で賄える」とのセールストークでしたが、
厳密に計算をすると、節税額を考慮しても、約70万円以上がマイナスです。
しかも、全物件がサブリース契約となっており、それも大きな収支マイナスの要因です。
購入時、担当営業マンから、「いつでも、売却出来ますので安心して下さい!」と、言われていましたが、
昨年から、売却の相談をすると、
「今、売れば、大きなマイナスとなる」
「あと、数年は所有したほうが良い」
などと言われたみたいです。
査定額を出すと、全物件売却する為には、約2000万円近くの損切が必要との事でした。
典型的な、不動産投資の失敗事例ですね。
一度、弁護士に相談されたみたいですが、白紙にすることは難しいとの見解で、諦めておられます。
この様に、医師は、悪徳会社のターゲットになりやすいのです。
購入してから数年後に、「騙されたのか!」とお気付きになる方がほとんどです。