トラブルが急増している、「サブリース契約」
解除出来る、出来ない問題
水面下で、改正の動きがあるみたいです。
そもそも、サブリース契約は、
サブリース会社=入居者
所有者=オーナー、大家さん
入居者=弱者
オーナー、大家さん=強者
となる為、この「弱者」の権利、立場を守りますっていう立て付けです。
しかし、昨今、この、「サブリース会社」は、弱者なの?
っていう議論が持ち上がり、色々と水面下で動いているらしいです。
しかも、オーナーが、この「サブリース契約」の内容を熟知しておらず、
契約書に解除について書いてあるから、いつでも解除出来るもの、と、勘違いされておられる方が非常に多いです。
これらのトラブルから、重説が必須になっていますが、業者は、ここら辺の説明をきちんとしていない実態もあります。
ただ、単に、契約書の読み交わしだけではなく、理解させるって事を「あえて」していません。
悪徳業者に騙されて、高額な新築マンションを購入され、更に、サブリース契約の解除が出来ない
ダブルパンチで、被害に遭われておられる方、非常に多いです。