社会人には、仕事上で、必ず、「やらなければいけない事」があります。
当然、それをしなければ、
●給料が減る
●リストラ対象
に、なるのです。
やらなければいけない事は当然の様にこなし、
更に、会社に利益をもたらす事をすると、評価され、好待遇での雇用となります。
この図式は、昔も今も、全く変わっていません。
この、「やらなければいけない事」は、最低限の仕事、作業、です。
雇用されている立場であれば、やって当然なことです。
サボりは、バレています。
ごまかしは、バレています。
今、バレていなくても、いずれ、バレます。
それが、1年後、5年後、10年後かも知れませんが、
本人は後ろめたい気持ちで仕事をしている為、当然、成果なんて上がりません。
資産運用や、老後への対策も同じです。
何度もお伝えしていますが、
自己防衛してますか?
自己対策していますか?
ますます格差が広がっている時代です。
なんとかなるわ精神では、周りの人間を不幸にしますね。
やるべき事を、やるべき方法でやる
ただそれだけです。