今、当社のお客様に、「物件の持ち替えのご提案」をたくさんさせて頂いております。

 

数年前に、購入頂いた物件を、当社で買い取り、再度、違う物件に投資頂くスキームです。

 

当然ではありますが、売却価格がマイナスになれば、ダメですが、ほとんどのケースはプラスです。

 

1戸で、約100万円近くのプラスで売却というケースもあります。

 

ただ、そこは、譲渡税の計算もありますので、シミュレーションする必要性はありますが。

 

このご提案には、投資マンションの色々な仕組みを理解していないと、

 

オーナー様には、「なぜ売った方が良いのか?」

 

と、いう疑問が湧いてきます。

 

築年数などが大きく影響する為、「利益が出る」「高値で売れる」だけの判断でご提案している訳ではありません。

 

また、再投資頂くお客様のご属性の問題もあります。

 

この様な、物件を売ったり、買ったりと柔軟に出来る状態を、私は、一番良い状況と思っております。

 

そもそも、柔軟に対応できる状態というのは、「出口戦略 成功」とも言えるからです。