悪徳業者は、存在します!

 

では、悪徳かどうかを見極めるポイントをお知らせします!

 

●絶対に儲かります! と、言う

 

●数年後には、「買い取ります」と、言う

 

●家賃の入金日がコロコロ変わる

 

●家賃入金額を勝手に変更される

 

●購入時からすでにサブリース契約

 

●不正融資を勧誘してくる

 

●短期間で次々に物件の購入を迫ってくる

 

●担当者がコロコロ変わる

 

●質問などへのリアクションをしてこない

 

こんな会社は、悪徳業者の可能性が高いです。

 

「当社は、上場企業ですから~」

 

「TVCMや、色々なところにスポンサーもしています!」

 

「売上が○○○億円で、社員が○○○人いますから~」

 

だから、なにっ?

 

それが、なにっ?

 

って、私は思うのですが、こんなことで、「信用して下さい!」

 

って言ってくる営業マンも要注意です。

 

不動産投資は、物件命です。(立地)

 

当たり前ですが・・・