有名芸能人が投資詐欺を斡旋? 仲介?していたみたいで、大変な事になってしまいましたね。

 

被害総額 約7億円???

 

この人自身が騙そうと思っていなかったかも知れませんが、

 

友人、知人を紹介? 出資? させたことによって、この人には何かしらの恩恵があったはず。

 

「一生かけて返金する」

 

と、言っておられるみたいですが、

 

事務所を退所された今、どうやって返していくのか???

 

まだまだ不明な点が多いですが、こんな詐欺話しは昔からよくありますね。

 

そのほとんどが、「怪しい投資家」が登場するのです。

 

自称 投資家 

 

こんな胡散臭い職業?の人を信用する方が、バカなんです。

 

人から聞いた話

 

書籍から学んだ情報

 

ネットから集めた情報

 

これらを駆使し、理路整然とセールスし、出資者を募る

 

最初は、順調に配当を支払い、信用を与え、

 

更に大きく出資金を集める。

 

蓋を開ければ、自転車操業。

 

むかーし、昔の、豊○商事事件が良い例ですね。

 

配当が遅れだし、自称 投資家とも連絡が取りづらくなり、

 

そして、飛んでいく・・・遥か彼方へ

 

それから被害者が騒ぎ出し、警察が動き、大々的に報道される。

 

当然、被害者の方々への返金などされる訳もなく、

 

非常に高い人生授業料となる。

 

「うまい儲け話なんて、絶対にあなたには来ません!」

 

投資なんて、大資本者、小資本者との利益取りあい合戦です。

 

大資本者には、絶対に勝てないのです。

 

この心得を分かっておられる方は、不動産投資を始めている様な気がします。