噂です。

 

あくまでも。。。

 

「街頭アンケート」が、メインの営業方法です。

 

って、業者が増えてきました。

 

電話営業・・・ほとんどつながらない。

 

セミナー・・・高額な新築マンションでは、集客出来ない

 

懸賞サイトや、ポイントサイト・・・費用対効果が出ない

 

ってことで、人海戦術の極み、街角アンケート商法が流行ってきました。

 

アンケート商法って言っても、簡潔に言えば、

 

「キャッチセールス」です。

 

どこもかしこも(上場企業でも)この営業方法が主流である為、アンケートを獲りやすい「場所」(人通りが多い)に、

 

色々な会社の営業マン達がたむろし、

 

異様な雰囲気が漂っているところもあります。

 

また、アンケート行為などをしてはいけない場所で実施し、警備員や警察のご厄介になっている実情もあります。

 

主に、若手が行っている為、問題、トラブルが起きれば、精神的にまいり、心折れますよね。

 

(社歴が3年も4年もあるのに、未だ、アンケートしてますって営業マンは、もはやOUTな様に感じますが・・)

 

「不動産投資を学べると思い入社しましたが、やってる事は、一日中アンケート」

 

「場所の悪い物件を、しかも、高額で販売している事に嫌悪感があります」

 

「騙して販売する事が耐えられない・・・」

 

今も、昔も、「アンケート商法」は、ヤバい物が多かった。。。