新築も中古も、販売物件が品薄状態です。。。
東京でも大阪でも、同じ状況です。
以前なら、見向きもしなかった当社取扱の物件に、いきなり、数社の同業者から買付が入っております。
しかも、「10万円金額値上げするから、当社に売って下さい!」と。。。
この状況の原因は、
●不動産投資がより注目されている
●円安の影響で海外の投資家が買っている
●建築コスト高、半導体などの納期遅れなどで、建築計画の変化
●新築マンションを建てるデべロッパーの減少
などが考えられます。
ですが、相変わらず、新しく建築される物件の立地もドンドン中心地から離れた物件が多く、
東京でも、大阪でも、ヤバい物件が増加中です。
新築時の販売価格も、相変わらず、
東京 3000万円超
大阪 2000万円超
で、利回りも低いまま。
収支が完全にマイナス
うーん、「騙される被害者」が増えなければ良いのですが。。。
販売が活発=被害者増加
となる事を懸念しています。