最近は、お若い医師の方からのご相談をお受けする事が多いです。

 

「不動産投資を始めたいが、何が良いのか分からなくて・・・」

 

「新築、中古区分、アパート、それぞれのメリット、リスクを知りたい」

 

色々なところからセールスを受けていらっしゃいますが、

 

「儲かります!」みたいなセールスをぶっこんでくる企業もあり、怪しさ満開みたいです。

 

株式、NISA、保険、暗号通貨、色々な投資に興味があるが、自分にマッチした運用を考えていきたいとのことです。

 

手間がかからず、丸投げで運用出来る不動産投資は、優先順位が高いみたいです。

 

医師の方は、高属性である為、融資を受けやすく、非常に良い運用が可能です。

 

「儲かりますか?」

 

と、ズバッと聞かれる事もあります。

 

決して、当社がご提案する不動産投資は、利益追求、転売目的での運用ではありません。

 

●賃貸需要は安定している(家賃額も安定)

●価値が急落することは無い

●管理する手間がない

●自己資金がかからない

●流動性が高い

 

最大の要因は、どこで持つか?(立地)、いくらで買うか?(利回り)

 

この選択だけ間違わなければ、損はしないと言えるかも知れません。