昨日のお客様のお話しです。

 

この方は、すでに、新築区分を3戸ご所有されておられます。

 

毎月の収支は、マイナスです。

 

約2年前に不動産投資をスタートされたらしく、販売会社が大企業だった為、信用し、購入に至ったみたいです。

 

しかし、購入後、色々と再度、不動産投資についてお調べされると、

 

「高額な新築マンション投資は、絶対にダメ」

 

と、知り、間違った選択をしてしまったと後悔されておられます。

 

今後は、中古区分を買っていきたいとのご相談です。

 

しかし、残念ながら、お客様の属性的には、

 

恐らく、融資枠2000万円くらいしか取れない為、一戸くらいしか購入できなさそうです。

 

そうなると、

 

●新築 3戸  中古 1戸  合計 4戸

 

と、なりますが、もし、仮に、最初から中古区分であれば、

 

最低でも、5戸くらいはご所有出来たはずです。

 

当然、毎月のキャッシュフローとしては、5万円くらいは違っていたはず。。。

 

年間で、最低でも60万円、10年間と考えると、恐ろしい損失となるのです。

 

そう考えれば、不動産投資の最初の第一歩って、ホント大事ですね。