はい、色々な物の値上げが始まります。

 

ガソリンは、もうすでに始まっていますが、、、

 

食品、日用品、電気代、、、ハッキリ言って、何もかも値上がりします。

 

話は変わりますが、

 

銀行の小銭の両替、手数料がかかるってことになり、ニュースになっていましたね。

 

私も、自宅に、小銭が山ほどあります。

 

500円貯金と併せると、相当な金額かも知れません。

 

ここまで貯めてしまった?自分が悪いのでしょうか・・・

 

複雑です。

 

今は、電子マネーでお金自体を使う場面が少ないですが、それでも100%普及されていないので、

 

小銭は発生します。

 

さぁ、どうしたものか・・・考えると少しストレスです。

 

この物価高、今後、拍車がかかり、まだまだ上がっていくような様子です。

 

不動産価格においても、優良物件に限り、まだ値上がる可能性大です。

 

「そんな値上がって、誰が買うの?」

 

と、いう方もいますが、買う人はゴロゴロいます。

 

半分、投機目的だと思います。

 

サラリーマンの給料上がらず、公務員の方の給料も上がらず、

 

どうやってこの状況を戦っていきましょう?

 

戦う為には、戦略を立てる事から始める必要がありますね。