先日、あるお客様から、お叱りを受けました。
このお客様へ、2ヵ月前、中古区分の物件紹介を致しました。
数年来のお客様で、当社から3戸物件の購入をして頂いているお客様なので、
水面下の物件情報を、メールでお送りさせて頂きました。
●可能であれば、3日位で返事が欲しい
と、いうのが、こちらの要望でした。
お客様からは、
●分かりました!
の、返事を頂きました。
3日お待ちしましたが、返事、連絡がなかった為、他のお客様へ物件紹介をし、
即決で購入して頂いたのです。
その後、
最初にご紹介させて頂いていたお客様から連絡頂き、
お客様 「まだ、ありますか???」
私 「もう、売れました。○○様からの連絡がなかったので、他のお客様に販売しました。」
お客様 「仕事が忙しくて、メール出来なかった。電話下さいよ!」
はい、チャンスを逃してしまいました。
私が横着し、メールだけしか送らなかったのが、原因です。
今のご時世、「連絡はメールで!」っていう方が非常に多いのですが、
やはり、大事な事は、電話でも再度確認するって事も大事ですね。
我々の業界に関わらず、こんな連絡ミス、漏れによって、大きなビジネスチャンスを逃すって事って
以外と多い様に思います。
慎重に、且つ冷静に、スピード感を持って仕事します。