毎年、12月、1月、2月、3月は、ご相談件数が一気に増加します。
その理由としては、
●確定申告時期
●販売業者が活発に動く (買い増し営業)
●年収が確定する (源泉徴収票が出る)
などが主な理由です。
昨日も、医師の方からご相談頂きました。
現在、新築の投資マンションを、「節税目的」で、2戸所有されておられます。
しかし、購入してから、新築マンションへの投資はダメ、と知り、中古区分への投資を検討されておられます。
今年、ご年収が大きくUPする事が確定らしく、今後の投資不動産のコンサルティングのご依頼です。
この方の様な、ポジティブなご相談ばかりでなく、ネガティブなご相談も増えてきます。
●収支がマイナスを何とかしたい
●販売会社に騙されて、高額な新築マンションを買わされた
●不正行為で物件を買わされた
●売却したいが、希望金額では売れない
●家賃入金がない
など、内容を聞けば、ホント、ツラいご相談も多いです。
11月、会社決算も終わり、
ホッとしている暇なく、走り続けないといけません。
一時間の遅れが、一日の遅れ、
一日の遅れが、一週間の遅れ、
一週間の遅れが、一ヵ月の遅れ、
一ヵ月の遅れが、一年の遅れ
と、なる事を肝に命じて、日々努力です。