投資マンションを騙されて購入してしまった方からのご相談で、

 

ここ1、2年でかなり増加した、「若年層」からのご相談

 

若年層とは、20代半ば~29歳くらい迄の方々です。

 

ご相談頂くお客様の中には、勤続1年くらいの方もおり、社会人経験1年目で被害に遭われておられます。

 

どこで、どのような形で、投資マンションを購入されたのか聞きますと、

 

●ご友人の紹介

●アンケート商法

●投資セミナーに参加した

●マッチングアプリで知り合った人間から話を聞いた (デート商法)

 

この様な事がきっかけです。

 

ほとんどのお客様に、「実損」が生じております。

 

●毎月の収支のマイナス

●購入時に頭金や諸費用の負担

●諸費用などで高金利のローンを使っている

 

「損はしない!」 と聞かされていたが、実際には違った、、、

 

なんて事が起きています。

 

その様な悪徳会社に騙される方々が、多い為、金融機関も若年層への融資は後ろ向きになってしまっています。

 

きちんとした考えのもとに投資をスタートされるのは、良い事ですが、良いも悪いもひとくくりにされます。

 

悪徳会社のせいで・・・